カンテレ『大豆田とわ子と三人の元夫』第7話
いやもうこれですよ。
オダギリジョー 異常
— ジョイマンの高木晋哉 (@joymanjoyman) May 25, 2021
いやだって怖いって笑
まず公園に色気がおかしいくらいにあるオダギリジョーさんがいらっしゃるわけがないじゃないですか。ラフな格好でラジオ体操やってるんすよ。え~、で、とわ子と仲良くなって、とわ子が亡くなったかごめについて話して、涙流して寄り添ってくれたオダギリジョーさんが次の日にしろくまハウジングを買収しにくるって…………「大豆田とわ子さんがパラハラで訴えられてます」………次の日に公園でまたラフな格好で話してきて…・・・いや怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
慎森と鹿太郎はめちゃくちゃ仲良くなってるし、八作はもう目に見えて窶れてるし、1年後となると色々変わってくるんだなと思いながら、あと3回楽しみたいと思います。
TBS『着飾る恋には理由があって』第6話
向井理さんが通勤特急で迫ってくるぞ!!来たぞ!来たぞ!来たぞ!来たぞ!来たぞ!やったー!!!!向井理さんってなんて言う役名だっけ?葉山さんか。葉山社長?葉山元社長ですね。
でも屋上のベランダで「藤野さんが好き」って言って、快速でやってきた横浜流星さんが目的地へたどり着いたんですけど、ここから向井理さんが逆転できる手段はあるんでしょうか!?!?
TBS『ドラゴン桜』第5話
細田佳央太さん、僕勉強不足で申し上げなかったんですけど、めちゃくちゃ演技凄いなと思いました。やっぱりオーディションで選んでいるだけあるなと思いますよね。
発達障害を持っている役どころなんですけど、そりゃめちゃくちゃ演技凄かった。繊細な感情の起伏も凄く丁寧に演じていらっしゃっているなと。サヴァン症候群を演じた山﨑賢人さんを思い出しました。
また藤井役の鈴鹿央士さんもめちゃくちゃ演技凄いなと。やっぱり観ていて、「何なんコイツ!」って思うってことはそれだけ演技力が凄いことの裏付けだし、本当に潔いくらいの悪っぷりで素晴らしいなと。いや~凄い~
桜木先生はやり方が強引なのかなと思ったら、しっかり生徒を観察して、好奇心を刺激していると。やっぱり原作がしっかりしているだけありますね~面白い。だからこそ理事長も素直になって、復讐も辞めれば良いのにね…
マシュマロアンサー
マシュマロを完全にスペースに移行したつもりだったんですけど、スペースの時間外でも1日2件くらいのペースで有難いことに頂きまして。今度スペース開く時に…と思ったんですけど、スペースの都合がつかないから文面で答えて欲しいと書いて下さったので、こちらでお答えしますね。
TVerの広告の長さマチマチですよね。在阪のドラマとかテレ東のドラマとかは意外と広告が短かったり、無かったりするので、有難いなと思いますが、キー局の番組となるとどうしても広告の時間が1分以上になったりして、「あ!また1分の広告!!」ってなる気持ちは分かります。でも無料で観れているだけ有難い、テレビのCMよりは短いと思って我慢するしかないんだと思います。結局TVerも広告収入で成り立っているところはあるのでね。
やっぱりTVerでネタバレ喰らった!みたいなツイートをよく見るので、そこは修正して欲しいなとは思います。『着飾る恋には理由があって』みたいに。
TVerのCMでドラマのネタバレ食らうという投稿があったが、『着飾る恋には理由があって』はTVer用にCMを作っていて、川口春奈さんと横浜流星さんが「TVerをご覧の皆さん」と挨拶して、「毎週火曜夜10時放送中です!うちキュンしてください!」と告知していた。こういう番宣が増えたら良いのに。
— 世界の森の駐車場 (@WFP07733) May 21, 2021
YouTubeの配信もアリですよね。1話に限らす、ずっと残せるので、この回だけ観たいっていうのも出来るし、やっぱり一番大きなメリットは違法動画が減ることですよね。YouTubeが一番大きなプラットフォームだし。でもYouTubeって意外と制約厳しいので、例えば男の裸が出るバラエティでも厳しいんですよね…あとはYouTubeで流すと本当にテレビの意義が無くなってしまう気がする(その考えがもう時代遅れのかな)。
今後もスペース聴けないので…と書いて頂ければブログでも答えていきたいなと思います。すみませんコロコロ方針が変わってしまって…
せかもり
0コメント