どうもせかもりです。新型コロナウィルスに感染してました。明日で療養解除になるので、色々経過をまとめていきたいと思います。ワクチン3回接種済みです。あとここに出てくる「友達」は全て同じ人物です。できるだけポップに書きましたが、3日目くらいまではなかなかキツかったです。
7月13日(水)
- 大学行く→食事
7月14日(木)
- 大学行く→食事
7月15日(金)
- バイト行く(めっちゃ都会)→まっすぐ帰る
7月16日(土)
- 渋谷で遊ぶ(with 自悠翔/この予定は6月に決まっていた)
7月17日(日)
- 前日オンエアの『音楽の日』を観る(引きこもり)
- なんか関節が痛いなと思ったが気の所為だと思う(コロナへの伏線だった気がする)
7月18日(月)
- オンライン授業→引きこもり
- 夕方、鼻の奥から喉にかけて違和感(プールで鼻に水が入った感じ)→気の所為だと思う
- 夜、『魔法のリノベ』初回放送中に寝落ち→深夜1時に起床、明らかに悪寒を感じる、これはさすがにコロナを察する
7月19日(火)0日目
- 朝、喉の違和感をしっかり認識、また絶対に熱があると確信し、37.9℃の発熱を無事に確認して天を仰ぐ。最後に会ったオノズ含む一部の関係者に報告。テレビのない自分の部屋の監禁生活が始まる。
- 一限から授業なので友達にめざまし電話して「コロナ罹ったかも」と報告。
- 昼、2月の第6波の時に家族がコロナに罹った教訓から、コロナ簡易検査キッドを持っていたので、自分で確認→陽性となる
- いつも行く医療機関(発熱外来)に連絡をするが、受付出来ないと言われる→医療逼迫を痛感
- 夜、喉の痛みも強くなり、食欲が失われていく
7月20日(水)1日目
- 朝、別の医療機関の予約に成功し、新型コロナウィルス感染を認定。カロナール含む4種類の薬を貰う→病院に行った疲れで貧血に苦しむ
- 医療機関の陽性認定を貰い、大学に報告
- 夜、熱が37.8~38.8で推移。カロナールを飲んで一時的に37.4くらいまで下がるけど、効き目なくなるとしっかり上がる
- 喉が終わり始める→飲み込むのも困難に
7月21日(木)2日目
- 朝、起きたら38.9とコロナ感染後最高記録を更新。この日は一限からオンラインで英語のプレゼンという山が。友達にめざまし電話をかけて、カロナールで無理矢理熱を下げてプレゼンを乗り切る(資料を月曜日に作っておいて良かったと思う)
- 昼、カロナールの効き目が切れてほぼ気絶、オンライン授業を1個飛ばす、ここらへんで喉が完全に終わる
- オノズが自分がコロナに感染させたかも…と落ち込むのでなだめる。てかそんな落ち込まれても、こちらが困るし、ダルいので、強く生きて欲しい。
- 夜、起床して『VS魂グラデーション』の話を裏垢でしたら、37.4まで下がり、調子乗って友達と2時間通話する。
- その後、深夜にかけて39.2まで上昇。またもやコロナ感染後最高記録を更新する→カロナールは1日1回しか飲んではいけないというトリセツを生真面目に守って飲まずにそのまま寝る
7月22日(金)3日目
- 朝、起きたら36.6の平熱に。とんでもなく汗びっしょりで引く。自力で熱を下げたことに謎の誇りを感じてしまう。
- 昼、あれ?熱が上がらないな?と思う
- 家族は全員陰性だということが分かる。まぁでしょうね
- 『純愛ディソナンス』第2話の録画をDIGAから飛ばして観る。面白すぎる
- 夕方、熱が上がらず少し起きれるようになってきたタイミングで『#日置のスペース』の開催が告知される。
- 夜、TVerで『石子と羽男』を同時視聴できるくらいには元気に。
- 深夜0時頃、『#日置のスペース』に2番手で登場し、「コロナに罹りました!」と発表。裏垢でも明かしていなかったので、ここで情報解禁(コロナ感染の情報解禁とは????)。日置さんをちょっと心配させてしまう。FNS27時間テレビの話に花を咲かせてちょっと元気になる。
7月23日(土)4日目
- 朝、てか昼に起きる。ここらへんから喉の痛みが緩和されていく。少し食欲が出てくる。ちなみにここまで4日間は1日1食だった。この日から1日2食になる(元通り)。
- 昼、妄想FNS27時間テレビ考えるなら今では?と思い立ち、草案もないところから書き始める。考え始めて2分で総合司会:松本人志で決まる。
- 夜、『劇場版コード・ブルー』がリアタイ出来なくなったので、妄想27時間テレビをずっと書く。深夜3時に書き終わる。
7月24日(日)5日目
- ひどい咳が治らないが、喉の痛みはかなり緩和されていく。しかし喉に何かいるという違和感は残る
- 鯖を食べて喉に小骨が刺さり、若干悪化する。
- 『初恋の悪魔』第2話が良かった。
- 夜、妄想27時間テレビ公開。初動2日間でPV数1500行くが、昨年の新しいカギ27時間テレビより伸びなくて落ち込む
7月25日(月)6日目
- 授業1個しかないし、ほぼ寝てた。
- 毎週出すレポートをやっていないことに気づく→この日に全て終わらせる
7月26日(火)7日目
- 朝、長澤まさみさん主演の月10ドラマ(知っていたけど)が発表されてテンション上がる。
- 一限なので友達にめざまし電話
- 授業で『アンナチュラル』を視聴して喜ぶ。増えていく期末レポートから目を背ける。
- 『アンナチュラル』がまた観たくなってParaviで大好きな第4話を観る。坪倉さん好き。
- 予定していた内容が関係者のコロナ感染で不可能になったことで、来週の対面授業が中止になることが決まる。自動的に夏休みに入ることが決まる。
- 友達と2時間半通話(21日と同じ)。「声が違う!!」と言われ、ビビり散らかす。
7月27日(水)8日目
- 朝、吉沢亮さん主演の月9(知っていたけど)、奈緒さん主演の日テレ水10が明らかになり、テンション上がる。特に奈緒さんの方は噂も何も知らなかったのでその分テンションが特に上がる。久々に情報解禁で知る喜びを感じる。その後、めっちゃ寝る。気づいたら15時だった。
- 咳の症状が緩和されていく。
- 『六本木クラス』第2話が面白すぎる
- 期末レポートを最速で2つ終わらせる。
- なつきさんがここらへんでコロナに感染したっぽい。お大事にしてください。
7月28日(木)9日目
- 一限からなので朝起きた。ほぼ無症状の状態になるが、喉の違和感だけ残る
- 1ヶ月ぶりに『空飛ぶ広報室』を観て感動した(第7話)
- 『明日、私は誰かのカノジョ』第2巻を読んだ。
- 『水曜日のダウンタウン』R-1トロフィー破壊回を観た。そのまま噂には聞いていた陰口引き出し大会も観た。ちなみにParavi配信のやつは「篤宏」と直ってました。『水曜日のダウンタウン』を観たのK.カズミ以来でした。
- 『純愛ディソナンス』が面白すぎる。
7月29日(金)10日目
- 30日から療養解除が正式に決まる。喉の違和感はちょっと残るが、ほぼ元気に。
- 期末レポートがわけわからくて詰む
といった感じでございます。愉快痛快しんどい長い10日でございました。期末レポートがあと7個くらいあって詰んでます。そして療養解除になるんですが、対面授業が潰れたこともあり、向こう1週間くらいは暇なので、徐々に体力を回復させたいなと思っているところです。以上、皆さんもお気をつけください。
p.s.もう渋谷には行きたくない
せかもり
0コメント