#50 お願いだからアオハルTVの二の舞にならないでSP

昨日の日置さんのツイートが賛否両論、議論を巻き起こしていますが、これは本当に「頭の良い人が解決策を提案してくれ」って僕も思います。

ただ堪らずツイートしましたが、「TVerはCMが多い」というのはおごりだと思います。ワガママが過ぎるなと。最近はそんなにテレビ観てない人でも「あ!あのドラマ見逃した!TVer!」という思考回路に行く。TVerがやっと定着してきたからこそ、"CM多い=YouTubeに行く"という考え方はナンセンスだと思います。

ただ『IPPONグランプリ』や今回の『まつもtoなかい』、以前このブログで言及した音楽番組といった何らかの権利関係が絡んでTVerに流せない番組が流せるようになったら良いのにと思います。それこそ『乃木坂工事中』やテレ東のドラマの初回みたいに本編を公式でYouTubeに流すような試みも増えたら良いのにと思います。とにかく第三者ではなく、当事者にしっかり反響が100%行くような環境作りが必要なのではないかと感じました。権利関係とかその辺をクリアにしていけば、公式で流せると思うので……

YouTubeやTiktokが主流、有料配信媒体で「CMのない世界」に浸る世間にどうしたらTVerの良さを理解してもらえるんだ…と。CM多い!言われたらもう無理ですよ。それが理由!だから違法アップロードに行くとか言われたらこっちは返す言葉ないですよ…CM45秒くらい我慢出来るようになれよ()

こんなに早く伏線回収するとは思わなかったんですが(ちょっと知ってたけど)、これは楽しみですね。お願いだから『アオハルTV』みたいにすぐ切らないでと思いますね!ガンバレ!

0コメント

  • 1000 / 1000

せかもり