遭遇情報

10月22日にTwitterでツッコミながら実況できるタイプで『劇場版 ルパンの娘』を観ることが出来る、ということでこの3000人のアカウントの面前で映画の実況をするのはリスクが大きすぎると躊躇ったんですけど、相互フォロー限定の35人しかフォローしてないもうひとつのアカウントなら実況することが出来るのでは?という結論に至り、いざ見に行くことにしました。(課題やる事めちゃくちゃ忘れてた)

ネタバレしない程度に映画の感想を述べるとめちゃくちゃ面白いです(当たり前、語彙力)。最高でしたね。『ルパンの娘』ファーストシーズンから観てきて良かった、この作品についてきて良かったと思える素晴らしい内容でした。

映画の感じを見る限りは、セカンドシーズンと映画化は同時に決定したのかなと。僕は考察とかが出来ないタイプの人間なので、普通に「うわぁ、凄い!そこからだったんだ!」みたいな仕掛けに簡単にハマってしまうタイプの超単純人間なので、それも込みでめちゃくちゃ良かったです。多分フジテレビはお金のかけ方がおかしいんだと思います(褒)

映画館で終始TwitterOKというのが、めちゃくちゃ慣れず、未明のスペースでも話題になった通り、"割とみんな実況してないな?"って感じだったので、冒頭15分くらいめちゃくちゃしっかり観たし、もしかしたらTwitterと映画の整合性は作品によってかなと思いました。まぁでも相互のフォロワーさんはめちゃくちゃ実況していたし、公式も頑張って盛り上げてくれたので、それも含めてめちゃくちゃ楽しめました。来て良かった。

ちなみに僕個人としてはこういう取り組みは極力参加してみたいと思いました。

そんなことより、映画の内容、それ以前の記憶が全て吹っ飛びそうなくらいビックリな出来事が起きました。皆さんもどこかで僕とお会いしましょう()

0コメント

  • 1000 / 1000

せかもり