改編前
改編後
前回7月に行ったフジテレビ妄想改編スペース。ですがあの時とはかなり状況が変わりました。
①『VS魂』が迷走している
前回のスペースの直後に『VS魂』が新企画と銘打ち、まさかの路線変更。スタジオゲームバラエティからロケへ移行し、タイトルロゴなども全て変わった。結果的にジャニヲタからも「つまらない」と言われてしまった。次第に「終わった方が良いのでは?」と思うように…
②迷走していた番組が持ち直した
前回の妄想改編で終了を選択した『ホンマでっか!?TV』『奇跡体験!アンビリバボー』『ジャンクSPORTS』が迷走から脱出。中でも『ジャンクSPORTS』は東京五輪生放送での成績とTHE ODAIBA2021に広告まで掲示しているだけあって、終了の予感が無くなった。
③改編の正式発表があった
カンテレドラマと『所JAPAN』の枠交換。また『ドッキリGP』と『新しいカギ』の枠移動に伴う、『99人の壁』のレギュラー終了が決定。前回は噂すら無い状態だったので、状況が変わってきた。
以上の3点を踏まえて、妄想改編をやり直した方が良いと結論。今回に至る。
また今回の妄想改編では、既に決まっている月9ドラマ枠、カンテレドラマ枠、『所JAPAN』、『ドッキリGP』、『新しいカギ』、『土曜プレミアム』に関しては手をつけずに、残りの編成を考えた。
【月曜】ネプリーグ→スカッとジャパン→ドラマ→ドラマ(カンテレ)→TOKIOカケル
『痛快TV スカッとジャパン』については終了の議論もしたが、「そこまでではない」ということで継続。またドラマの時間拡大で被る恐れがある『関ジャニ∞クロニクルF』と『TOKIOカケル』が枠交換した。
【火曜】ナゾトレ→潜在能力→所JAPAN(カンテレ)→華大さんと千鳥くん(カンテレ)→セブンルール(カンテレ)→ザ・ドリームバイト
『華大さんと千鳥くん』は終了も検討したが、いつの間にか議論をすることも無くなった。また『セブンルール』の40分化も考えたが、無理だという判断に。既に決まっている『所JAPAN』の枠移動以外はほぼ現状維持となった。
【水曜】アンタッチャブルのおバカワ→何だコレ!?ミステリー→ホンマでっか→突占→クロニクルF
『林修のニッポンドリル』は絶対に終わらせたいという執念の元、終了へ。水曜19時台に『鬼滅の刃』枠移動、水曜19:30~『何だコレ!?ミステリー』も考えたが、UMKがネットしている、ということで無しに。水曜19時台に『アンタッチャブルのおバカワ』、また『何だコレ!?ミステリー』を元サヤの水曜20時台に戻すことで解決。先述の通り、『ホンマでっか!?TV』は一転、継続に。またこちらも先述の通り『関ジャニ∞クロニクルF』は水曜23時台へ枠移動。
【木曜】Music Leaf→アンビリバボー→千鳥のクセスゴ→木曜劇場→アウト×デラックス
迷走している『VS魂』については議論を重ねた。番組タイトル変更も囁かれたが、結果的に継続困難と判断。「曜日を超えたスペシャルコンテンツ」として特番へ移行することに。GP帯に音楽番組が無いことから相葉雅紀さんMCの音楽番組をスタートさせる。
また『アンビリバボー』は先述の通り、継続。以降は議論しなかった。
【金曜】ウワサのお客さま→坂上どうぶつ王国→バナナバカリの初芸人→酒のツマミ→脱力→ネタパレ
『ウワサのお客さま』は金曜19時台のローカル枠へ降格。『坂上どうぶつ王国』は金曜20時台へ全国ネット昇格させることに。金曜21時台には『バナナバカリの初芸人』をレギュラー化させることに落ち着いた。
【土曜】ドッキリGP→新しいカギ→土曜プレミアム→さんまのお笑い向上委員会→オトナの土ドラ(東海テレビ)
改編が決まっている『ドッキリGP』と『新しいカギ』は手をつけず。『土曜プレミアム』はお笑いコンテンツを充実させることから23:00までの縮小という判断に。『さんまのお笑い向上委員会』が40分番組となり、平日23時台と合わせる。
【日曜】鬼滅の刃→クイズピンチヒッター→ジャンクSPORTS→まつもtoなかい→Mr.サンデー
『鬼滅の刃』とガッチャンコする残り30分で議論を重ねた。1時間半番組にするか、30分番組にするか、19:30~、20:30~、21:30~編成にするか悩み、『鬼滅の刃』が1クールで終了することから「後に1時間放送することを考えた30分番組」として考えることに。また『鬼滅の刃』と張り合える強いコンテンツとして『千鳥の鬼レンチャン』や『お笑いオムニバスGP』、『IQサプリ』、『リアルスコープ』など考えられたが、生放送で視聴者参加型コンテンツとして、『クイズピンチヒッター』がレギュラー化に。
また『ジャンクSPORTS』が日曜20時台と元サヤに戻すことに。そして日曜21時台には色々考えられたが、『まつもtoなかい』のレギュラー化で落ち着いた。
ということでこんな感じです。久々にスペースで25人くらい聴いていたらしいです。ありがとうございました。また参加して下さった世情さん、オノズくん、ノブユキさん、やまいもさんありがとうございました。
せかもり
0コメント