Anonymousとは何なのか?

テレ東『アノニマス~警視庁"指殺人"対策室~』最終回

ドラマ『アノニマス』が今日(3.15)で最終回。第3話から面白くなっていたイメージだったなと。SMAPが解散して、ジャニーズ事務所を退所して、テレビ出なくなった2017年~2019年の頃を考えるとまさか連ドラで主演という未来が待っているとは思いもしませんでした。カンテレが草彅剛さん起用して、復讐劇やるのが一番早い起用になるかと思いきや、テレ東と大河ドラマが一番乗りでしたね。カンテレ何やってんねん。

一番好きな回が第5話のオンラインサロンの回でしたね。そもそも第1話の提供がえんとつ町のプペルだった時点でドラマ以上の風刺になってしまったけれど。
世帯視聴率は振るわないと言われているが、テレ東で6%くらいは及第点だし、香取慎吾さんを起用したことで毎週トレンド1位、TVer見逃し配信1位、スカルプDの絶大なる信頼を獲得することが分かっただけで、大きな収穫だと思うし、他局も追随して欲しいなと思います。

主題歌「Anonymous(feat.WONK)」、オープニングテーマ「誰誰誰」が両方とも神曲なんだけど、最近アイナ・ジ・エンドさんの公式YouTubeで公開された「誰誰誰」のライブ映像がハチャメチャにかっこいいので、みんな観て欲しい。

フジ月9『監察医 朝顔』りんたろー。さん犯人役!

ね?りんたろー。さんだったでしょ?最終回楽しみね。『テセウスの船』がせいやさん犯人で今回は月9『監察医 朝顔』でりんたろー。さんが犯人役。芸人がドラマに出ることに否定的な人もいるけど、僕はこういうの好きです。積極的にやって欲しいな。

NHK『ここは今から倫理です。』最終回

僕の生涯3本の指に入るくらいの名作でした。熱血じゃなく冷静、主要五科目じゃなくて倫理という今までにない形の学園ドラマでした。山田裕貴さんのビジュアルのカッコ良さ、山田裕貴さん演じる高柳から放たれる名言の数々、非常に心が病みそうなほど考えられるドラマだったなと。
一番好きだったのは、板垣李光人さんの回です。これまで愛されてこなかったから過剰に他者に愛を求めようとする。自傷行為を繰り返す少女を救う。高柳(山田裕貴さん)が言っていた「僕には何が出来たのでしょうか」。本当に凄かったなと。
板垣李光人さんの存在ヤバくないですか?存在が尊いとはこの事なのかなと思いました。
倫理は若手俳優を青田買いしてましたね。先述した板垣李光人さんを始め、茅島みずきさん、池田優斗さん、渡邉蒼さんはこれからブレイクするのかなと思いました。

来週はぺこぱとの特番もあるから楽しみ。ちなみにNHKよるドラ枠は4月から月曜に枠移動するみたいです。

テレ朝『伯山カレンの反省だ!!』終了

テレビ朝日『伯山カレンの反省だ!!』が終わるみたいです。悲しいですね。『秋山とパン』『勇者ああああ』も終わる中、この仕打ちですかと。
そういえば最近やけにゲストの格が上がったんですよ。急に金かけたなと。その矢先の終了。そうですよね。これまで須田亜香里さんとか優一とか美奈子ファミリーとか強いてホラン千秋さんが常連で出ていたような番組が急に東野幸治さん、今田耕司さん、鶴瓶さんを出してくるなんておかしいと思ったんですよ。そりゃ終わりますよね。
カレンさんがインスタでめちゃくちゃ長文で悔しい思いを記していたので、カレンさんのためにも復活して欲しいですね。コア層とか個人視聴率とか関係ないのかなとか思ったりしてます。
優一の面白さを一番活かせていたのは間違いなくこの番組だった。僕は優一嫌いじゃない。

振り返れば神田伯山×滝沢カレンの組み合わせはテレ東の佐久間さんの番組がファーストコンタクトだったので、佐久間さんがこの組み合わせの番組を立ち上げて欲しいなとも思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000

せかもり