昨日はブログ更新できなくてすみません!!色々あって更新できる状況ではありませんでした。今日から再開していきます。
フジテレビ『ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇』
主人公の過去が明かされるepisode0的な回だったドラマ『ゴシップ』第6話。昨日観れてなくてまさにさっき観たんですけど、有難いことに僕が触れなかったことを気にかけて下さったのか感想を知りたいというマシュマロをくれたので(何故?)、ブログに書きたいと思います。
凄く良い回でしたね。そう素直に思える回だったなと。瀬古の過去については先の見える話であって、登場人物的に安易にわかる結末ではあるんですけど、それが今回の漫画家の万引き事件にまつわる誹謗中傷と重ねるように描くことでその過去が明かされるという脚本構成が見事だったなと。
これまで瀬古(黒木華さん)が「本人に取材しないと分からない」「真実しか書かない」というポリシーを何故貫いていたのかが分かる過去だったなと。過去に自分が言われのないことで事実無根の誹謗中傷を受けたからこそ「真実を追い求める姿勢」なのかなとある意味、記者・瀬古凛々子はこうやって形成されたのではないかとわかる回でしたね。だからこそこれまで決して感情を露わにしてこなかった瀬古が初めて感情を見せるところはベタだけどやっぱり来るものがあるなと。先週の「友達」の定義から繋がっているものがあるし、瀬古の辞書の「友達」にマーカーが引かれていた伏線も、また瀬古にとって「友達」とは何なのかといったところの「答え」にもなる回だったのかなと。瀬古の幼少期を演じた山田美紅羽さんと当時の亡くなった友達を演じた永瀬莉子さんも素晴らしい演技だったな。
一方で瀬古のことを疑ってなかったら、なぜ毎回笹目の登場演出があんな怪しい風に見せたんだ…とは思いましたね。全然瀬古のこと疑ってなかったやん!!お前睨んでただろ!とちょっとツッコみたくなりました。
またこの回の漫画家の万引き事件について過去の話が本人が大きなイベントに携わることで掘り返されるというのはまさに東京五輪開会式のゴタゴタに似ているものがあるなと感じるし、わかる人には分かりと思いますが、それをやついいちろうさんに演じさせているのがエグイなと思いました。今回もそういったところが凄くリアル。とても素晴らしい回でした。暫定、僕の今期3位でございます。
縦軸を第6話で片付けて残り5話くらい何をするんだろとは思う。
せかもり
0コメント